2025.04.25
2025.04.25
群馬県の東部 千代田町にある、約700年続くお寺「宝林寺」。
空き家となった宝林寺の離れを改装したのが「TEMPLE STAY ZENSŌ(テンプル ステイ ゼンソウ)」です。
”現代人が余白を楽しむ”ための1日1組限定の一棟貸しの「寺泊」。「宿坊」というと、少し厳しいイメージをお持ちになるのではないか。そんな想いからここでは「寺泊」と呼んでいるそうです。
堅苦しくなく入りやすい。でも、お寺の厳かさや規律は保たれている。そんなTEMPLE STAY ZENSŌは、ゆったり過ごす中で自分を見つめ直せる、まさにリトリートにピッタリの空間です。
広々とした敷地で都心から90分、便利さを手放してちょっと手の込んだ過ごし方をすることで、心と身体を整える、ソウルリトリートを体験してみませんか?
・写真上:宿の前に広がるお庭には、ピザ窯のほか、静けさの中で囲む焚き火もあり、日常を忘れるひと時を過ごせます。奥のデッキで読書するのもおすすめ。
・写真下:お庭でお出迎えしてくれる可愛らしいお地蔵さん
・写真上:夕方になるとお寺の参道や鐘楼堂(しょうろうどう)がライトアップされ、幻想的な空間を楽しめます。
・写真左下:テラスや本堂での坐禅体験も可能。体験する際は予約を忘れずに。
・写真右下:心を無にして筆を走らせる写経体験もできます。写経の後は本堂にてお経をあげた後、奉納あるいは持ち帰ることもできます。
TEMPLE STAY ZENSŌの詳細
住所:群馬県邑楽郡千代田町新福寺705
アクセス:館林ICより車で約25分
公式サイト:https://zenso.horinji.or.jp/