-
袈裟丸山
みどり市最高峰の山頂から関東平野を一望 折場登山口からは見晴らしの良い稜線を通り、塔ノ沢登山口からは寝釈迦(ねしゃか)を経て山頂へ。 運が良ければ、野生のニホンジカやカモシカに出会えるかもしれません。 しっかりと登山を楽しみたい方向けです。 アクセス: 車:太田薮塚ICより60分、徒歩:わたらせ渓谷鐵道 沢入駅から1時間30分(塔ノ沢登山口)
袈裟丸山(東部エリア)
もっと見る
-
藤岡市観光レンタサイクル
藤岡市を自転車で散走しませんか クロスバイクや電動アシスト付き自転車で藤岡市の観光地を巡って楽しめます。 電動アシスト付きクロスバイクの貸し出しもあるので、気軽に本格的なサイクリングへ挑戦できます。 《実施期間》 定休日以外(①年末年始②火曜日、年末年始③祝日、年末年始④火曜日(祝日の場合翌日)、年末年始) 貸出10時~16時、返却16時30分まで 料金:無料 事前予約:要 駐車場:あり 詳細は、以下URLよりご確認ください。 レンタサイクルを開始!!「藤岡市を自転車で散走しませんか」/藤岡市 藤岡鬼石地域!クロスバイクレンタル!!/藤岡市
道の駅ららん藤岡観光物産館内 藤岡市観光案内所 ほか(西部エリア)
もっと見る
-
土と火の里公園 BBQ広場
雨でも安心、自然に囲まれたBBQ 手軽にBBQをコンセプトとしたBBQ場、器材の準備や後片付けはお任せください。 当日は食材を持ち込むだけで誰でも気軽にBBQを楽しむことができます。 備え付けのテントがあるので雨でも安心です。 《実施期間》 4月~10月 10時00分~16時00分 体験料:5000円 事前予約:要 アクセス情報: 車:藤岡ICより25分、電車:JR八高線群馬藤岡駅下車→バス:めぐるん「藤岡~上平線」土と火の里公園前下車(時刻表確認必須) 駐車場:あり
土と火の里公園(西部エリア)
もっと見る
-
桜山公園
「三波石と共に名高い冬桜」 国指定の名勝及び天然記念物の冬桜が有名な公園です。 約47haの広大な敷地を誇り、ハイキングやピクニックを楽しめます。 また、園内には、コーヒーを飲んでゆったりと休憩できる「みんなのカフェ『しき』」や、夏休み期間中は月曜以外営業している、自然と共生した樹上遊具「桜山アドベンチャーコース」など、楽しい場所は盛りだくさん。 ぜひ、癒されに来てください。 体験料:1時間1000円(アドベンチャーコース) 事前予約:要(アドベンチャーコース) 駐車場:あり
桜山公園(西部エリア)
もっと見る
-
四万湖カヌー、SUP
神秘的な四万ブルーでゆったりカヌーとSUPを 季節によって湖の色味や雰囲気が大きく変わるのが四万湖の特徴です。 紅葉時はもちろん、特におすすめなのは春~初夏の雪解け水による「四万ブルー」です。 体験料:カヌー5,000~7,000円 SUP5,000~6,800円(時期によって異なります。) 事前予約:要 アクセス情報:車:渋川伊香保ICより50分、電車:JR中之条駅から四万湖バス停15分 など 駐車場:あり
四万湖(吾妻エリア)
もっと見る
-
四万温泉 和洋スイーツ巡り(夏)
暑さ吹き飛ぶ、和洋スイーツのひんやり甘い冒険 四万温泉のノスタルジックな街並みを散策しながら、地元食材を使ったスイーツや限定メニューを楽しめます。 四万温泉の旅館や飲食店で和菓子から洋菓子、創作スイーツまで、参加店舗ごとに個性的なスイーツが用意されています。 スタンプラリー形式で3カ所回ると景品として四万温泉グッズや、「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」期間中はぐんまちゃんグッズが当たります。 《開催日:6月1日~8月30日》 料金:300~1100円 事前予約:不要 アクセス情報: 車:渋川伊香保ICより60分、電車:JR中之条駅から路線バスで30分 駐車場:あり
四万温泉内参加店舗及び四万温泉協会(吾妻エリア)
もっと見る
-
ドライフラワーとナチュラルガーデン
標高1000メートルのナチュラルガーデン 中之条花楽の里のガーデンは、人にも虫にも動物にも草花にも木々にも優しい、自然環境をそのまま生かした、国内でも珍しい本格的な大規模ナチュラルガーデンとして、業界内で高く評価されている庭園です。 遊歩道にはウッドチップが敷き詰められ、区画や柵はなるべく枝や木で作り、 草花や木々はこぼれ種であらゆるところに拡散し、あるいは遊歩道から、あるいは階段の隙間から様々な植物が顔を出します。 そういうものを敢えて細かく整備せず、自然本来の自然な営みを大切にした庭園です。 また、エーデルワイスやコマクサといった高山植物が咲く石積みのガーデンがあり、標高1000メートルの高地に位置する庭園であることを思い出させてくれます。
中之条花楽の里(吾妻エリア)
もっと見る
-
伊香保温泉レンタサイクル
温泉街を優雅にサイクリング レンタサイクルで伊香保を満喫。水沢うどんなどのグルメ巡りや、温泉街散策に。 体力に自信のある方は榛名湖コースがおすすめ。道中の高根展望台で景色を楽しんだ後は、榛名湖畔でひとやすみ。 体験料:1000円~ 事前予約:不要 アクセス情報:車:渋川伊香保ICより20分、電車:渋川駅からバスで25分 駐車場:あり
渋川伊香保温泉観光協会(県央エリア)
もっと見る
-
動物と触れ合うリトリート体験(伊香保グリーン牧場)
モフモフの動物たちに心癒やされる 伊香保グリーン牧場では、自然に囲まれた環境の中で、動物たちとのふれあいを通じて心と体を癒す「リトリート体験」をご提供しています。 日常から少し離れてゆったりと過ごす時間は、近年特に人気が高まっている“女子旅”にも好評で、多くの方にご利用いただいています。 モフモフの動物たちとふれあいながら、季節の風を感じて深呼吸するような、そんな癒しの場としてご活用いただければと思っております。 入場料:500円 事前予約:不要 アクセス情報:車:関越自動車道渋川伊香保ICより約15分、電車:JR渋川駅下車伊香保温泉行バスで約20分 駐車場:あり
伊香保グリーン牧場(県央エリア)
もっと見る
-
菜の花とコスモスを楽しむ
1年中、花の楽園 市街地の西部、高崎市を見下ろせる鼻高町の丘の上に、一年を通して色とりどりの花が咲きます。 上毛三山を見渡す素晴らしい景観の地に、春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスなどが咲き、一年を通じて訪れる人を楽しませてくれます。 NPO法人鼻高町をきれいにする会と鼻高地区地域づくり活動協議会の共催で、毎年春には菜の花祭り、秋にはコスモス祭りを開催しています。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:車:高崎ICより約30分 バス:JR高崎線高崎駅よりバス約30分、タクシー約25分など 駐車場:あり
鼻高展望花の丘(西部エリア)
もっと見る
-
万灯会
夏の夜に、願いを込めて 万灯会(まんどうえ)とは毎年仏さまに灯明を供え、滅罪生善や諸願成就を祈念する行事です。 観音山では、観音通りから白衣大観音及び境内に、願いが込められた一万を超える灯明が敷き詰められ、観音様にお供えします。 先祖の供養や思い思いの願いを込め奉納された灯籠・灯明は、見る者に日頃の感謝の気持ちを思い起こさせてくれます。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:車:高崎ICより約30分 バス:JR高崎線高崎駅よりバス約30分、タクシー約15分など 駐車場:あり
第29回高崎観音山万灯会(西部エリア)
もっと見る
-
【アクティビティ】廃線ウォーク
普段は立入禁止となっている信越本線新線(横川~軽井沢間)をガイド付きで歩くツアーです。歴史的価値のある鉄道遺産でここだけの特別な体験を味わうことができます。 春の新緑、秋の紅葉がおすすめです。
碓氷峠 信越本線 新線(廃線跡)(西部エリア)
もっと見る