-
菜の花とコスモスを楽しむ
1年中、花の楽園 市街地の西部、高崎市を見下ろせる鼻高町の丘の上に、一年を通して色とりどりの花が咲きます。 上毛三山を見渡す素晴らしい景観の地に、春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスなどが咲き、一年を通じて訪れる人を楽しませてくれます。 NPO法人鼻高町をきれいにする会と鼻高地区地域づくり活動協議会の共催で、毎年春には菜の花祭り、秋にはコスモス祭りを開催しています。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:車:高崎ICより約30分 バス:JR高崎線高崎駅よりバス約30分、タクシー約25分など 駐車場:あり
鼻高展望花の丘(西部エリア)
もっと見る
-
天体観測
『あ、星がみたい』と思ったら。 年中無休・予約不要・完全無料の世界一気軽な天体観測をアットホームな天文台で提供します。 倉渕の星空は光害も少なく国内でも有数の暗さを誇る貴重な場所。 気温も市街地から平均5℃低いのでクールスポットとしても登録されています。 思い立ったらすぐ体験でき、ココロをリフレッシュできる満天の星はリトリートに最適です。 また、夏は天の川が一番美しく見られる時期でもあります。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:高崎IC(高崎市街地)・前橋IC・松井田妙義ICより車で1時間ほど 駐車場:あり
くらぶちこども天文台(西部エリア)
もっと見る
-
自然と歴史を体感
自然と歴史のタイムスリップ 観音山丘陵を自然に触れあいながら歩くことができる高崎自然歩道は、山名から少林山までの全長約22km。 ユネスコ「世界の記憶」に登録された山上碑や金井沢碑をはじめ、万葉集に収められた上野国歌の歌碑が建てられた石碑の路、根小屋城跡や山名城跡など古城もあり、自然と歴史を満喫できます。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:電車:上信電鉄山名駅から5分 など 駐車場:あり
高崎自然歩道(西部エリア)
もっと見る
-
万灯会
夏の夜に、願いを込めて 万灯会(まんどうえ)とは毎年仏さまに灯明を供え、滅罪生善や諸願成就を祈念する行事です。 観音山では、観音通りから白衣大観音及び境内に、願いが込められた一万を超える灯明が敷き詰められ、観音様にお供えします。 先祖の供養や思い思いの願いを込め奉納された灯籠・灯明は、見る者に日頃の感謝の気持ちを思い起こさせてくれます。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:車:高崎ICより約30分 バス:JR高崎線高崎駅よりバス約30分、タクシー約15分など 駐車場:あり
第29回高崎観音山万灯会(西部エリア)
もっと見る
-
ろくろ体験 陶芸教室
プロが教える初心者のためのろくろ陶芸体験 幼児(5歳)からお年寄りまで、ごはん碗、ゆのみ、マグカップなど、自慢の一品を作ることができます。 ひとりずつ、1対1で各人の技量にあわせて丁寧に指導していただるので、初心者の方でも安心です。
ろくろ体験 陶芸教室(利根沼田エリア)
もっと見る
-
大自然に囲まれて行うフィッシング
毎朝8:30に大放流! 川と緑に囲まれたあそび場 ルアー&フライポンドは大小2池。 本格的な釣りから、初心者の方やファミリーで楽しめるえさ釣り池もあります。 自分で釣った魚は、場内で塩焼きにして食べることができます。
川場フィッシングプラザ(利根沼田エリア)
もっと見る
-
高津戸峡でハイキング
渡良瀬渓谷の雄大な自然を満喫 渡良瀬川中流、新緑や紅葉と四季折々の美しい景色を楽しめる、みどり市屈指の人気スポット。 「関東の耶馬渓」とも讃えられます。 はねたき橋から高津戸橋までは約500mの遊歩道があり、雄大な渓谷美やゴリラ岩など、ここでしか見れられない景色を楽しめます。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:わたらせ渓谷鐵道、大間々駅より徒歩10分 駐車場:あり(高津戸公園駐車場、ながめ北駐車場)
高津戸峡(東部エリア)
もっと見る
-
【アクティビティ】MELODIC LIGHT WALK
廃線跡を舞台にした体験型ナイトコンテンツが安中市に誕生しました。 ランタンとブラックライトを手に、幻想的な光と壮大な音の演出をお楽しみいただけます。 約2キロの行程ですので子どもから大人まで一緒に体験することができます。 夜間コンテンツのため、夏季でも安心してお楽しみいただけます。
受付:峠の湯(西部エリア)
もっと見る