-
四万湖カヌー、SUP
神秘的な四万ブルーでゆったりカヌーとSUPを 季節によって湖の色味や雰囲気が大きく変わるのが四万湖の特徴です。 紅葉時はもちろん、特におすすめなのは春~初夏の雪解け水による「四万ブルー」です。 体験料:カヌー5,000~7,000円 SUP5,000~6,800円(時期によって異なります。) 事前予約:要 アクセス情報:車:渋川伊香保ICより50分、電車:JR中之条駅から四万湖バス停15分 など 駐車場:あり
四万湖(吾妻エリア)
もっと見る
-
「天空の湖」を歩く! 野反湖とチャツボミゴケ公園散策ツアー
天空の湖をハイキング 「天空の湖」とも呼ばれ300種類以上の高山植物が生息する野反湖と、国の天然記念物にも指定されているチャツボミゴケ公園を散策します。 《開催期間:4月24日~11月10日》 体験料:9200円 事前予約:要 アクセス情報: 車:渋川伊香保ICより60分、長野原草津口駅集合 電車:JR長野原草津口駅 駐車場:あり
野反湖、チャツボミゴケ公園(吾妻エリア)
もっと見る
-
ラムサール条約登録地を歩く! 芳ヶ平湿原とチャツボミゴケ公園散策ツアー
東アジア最大級のチャツボミゴケ群生地 日本国道最高地点から芳ヶ平湿原を遠望し、国の天然記念物にも指定されているチャツボミゴケ公園を散策。 初夏の新緑や秋の紅葉の時期もおすすめです。 《開催期間:4月24日~10月31日》 体験料:9,200円 事前予約:要 アクセス情報: 車:渋川伊香保ICより60分、長野原草津口駅集合 電車:JR長野原草津口駅 駐車場:あり
野反湖、チャツボミゴケ公園(吾妻エリア)
もっと見る
-
ちょうちんウォーク
提灯の柔らかな灯りに包まれて、夜の温泉街を散策 提灯の柔らかな灯りに包まれて歩く夜の温泉街は、まるでタイムスリップしたような世界。 昭和レトロな街並みと自然の風景が織りなす、ノスタルジックで癒される風流な夜を体験できるイベントです。 「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」コラボとして参加者に「ぐんまちゃんトートバック(予定)」をプレゼント ※宿泊者限定イベント、予約は当日の17時まで(宿フロント) 《開催期間:7月18日~8月29日までの毎週金曜日 20時から》 体験料:無料(※宿泊者限定) 事前予約:要(詳細は公式サイトをご覧ください。) アクセス情報: 車:渋川伊香保ICより60分、電車:JR中之条駅から路線バスで30分など 駐車場:あり
四万温泉内(新湯地区、山口地区)(吾妻エリア)
もっと見る
-
天体観測
『あ、星がみたい』と思ったら。 年中無休・予約不要・完全無料の世界一気軽な天体観測をアットホームな天文台で提供します。 倉渕の星空は光害も少なく国内でも有数の暗さを誇る貴重な場所。 気温も市街地から平均5℃低いのでクールスポットとしても登録されています。 思い立ったらすぐ体験でき、ココロをリフレッシュできる満天の星はリトリートに最適です。 また、夏は天の川が一番美しく見られる時期でもあります。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:高崎IC(高崎市街地)・前橋IC・松井田妙義ICより車で1時間ほど 駐車場:あり
くらぶちこども天文台(西部エリア)
もっと見る
-
ろくろ体験 陶芸教室
プロが教える初心者のためのろくろ陶芸体験 幼児(5歳)からお年寄りまで、ごはん碗、ゆのみ、マグカップなど、自慢の一品を作ることができます。 ひとりずつ、1対1で各人の技量にあわせて丁寧に指導していただるので、初心者の方でも安心です。
ろくろ体験 陶芸教室(利根沼田エリア)
もっと見る
-
【アクティビティ】廃線ウォーク
普段は立入禁止となっている信越本線新線(横川~軽井沢間)をガイド付きで歩くツアーです。歴史的価値のある鉄道遺産でここだけの特別な体験を味わうことができます。 春の新緑、秋の紅葉がおすすめです。
碓氷峠 信越本線 新線(廃線跡)(西部エリア)
もっと見る