-
桜山公園
「三波石と共に名高い冬桜」 国指定の名勝及び天然記念物の冬桜が有名な公園です。 約47haの広大な敷地を誇り、ハイキングやピクニックを楽しめます。 また、園内には、コーヒーを飲んでゆったりと休憩できる「みんなのカフェ『しき』」や、夏休み期間中は月曜以外営業している、自然と共生した樹上遊具「桜山アドベンチャーコース」など、楽しい場所は盛りだくさん。 ぜひ、癒されに来てください。 体験料:1時間1000円(アドベンチャーコース) 事前予約:要(アドベンチャーコース) 駐車場:あり
桜山公園(西部エリア)
もっと見る
-
手ぶらBBQグランピング(妙義グリーンホテル&テラス)
ここには、豪華で利便性を追究した設備はありません。あるのは、ゆっくりと流れる時間と見渡す限りの自然。 大切な人と鳥や虫の音色を聴きながら、地産中心の野趣溢れる食材に舌鼓。 朝はいつもより早く起き、朝陽に染まり妙義山の岩山が赤く美しく輝く瞬間を拝む。 その場にいる人のみが味わうことのできる自然そのままを、体中で感じることができる特別な場所。 「何もないことで、きっと何かが見つかる」 雄大な妙義の大自然と地元の食材を使ったオーガニックな食事を楽しめる温泉付きグランピング。 手ぶらでBBQを楽しめる他、ペットと一緒に宿泊も可能。 体験料:1名13800円~ 事前予約:必要 アクセス情報:車:下仁田ICから約20分、電車:松井田駅からタクシーで約25分(シャトルバス運行中) 駐車場:あり
妙義グリーンホテル&テラス(西部エリア)
もっと見る
-
妙義山と癒し
日本三大奇勝ならではの絶景 新緑と奇岩のコントラストが素晴らしい夏の妙義山。麓にある妙義神社は約1500年の歴史を誇る神社。 境内を歩くと聞こえる涼やかな風鈴の音色は、心を落ちつかせ、日々の喧噪を忘れさせてくれます。 近くにある「妙義温泉」もみじの湯で、疲れた体を癒しましょう。 妙義山の絶景を眺めることができる露天風呂で心も体も癒された後は、館内の食事処で地元の食材を使用したお食事を楽しめます。 心も体もリセットされたら、帰りには道の駅みょうぎで地元のお野菜や特産品を購入してはいかがでしょうか。 お家に帰った後も、癒された1日を思い出し、明るい気持ちに戻してくれるはずです。 体験料:620円~(もみじの湯 大人入浴料金) 事前予約:不要 アクセス情報: 車:松井田妙義ICから約7分、電車:松井田駅からタクシーで約10分(送迎なし) 駐車場:あり
妙義山、妙義神社、もみじの湯、道の駅みょうぎ(西部エリア)
もっと見る
-
夕涼み 焚き火と過ごす夏のリトリート
夕暮れ×焚き火×リトリート “何もしない”をしに行こう。標高700m、伊香保の涼しい夜自然の中でただただ炎を見つめる。 五感で感じ遺伝子レベルのリラックスを。 体験料:1人60分 2200円 事前予約:要 アクセス情報 車:関越道 練馬ICより90分 電車:東京から渋川 約90分 高速バス:新宿から2時間半 駐車場:あり
(県央エリア)
もっと見る
-
伊香保温泉レンタサイクル
温泉街を優雅にサイクリング レンタサイクルで伊香保を満喫。水沢うどんなどのグルメ巡りや、温泉街散策に。 体力に自信のある方は榛名湖コースがおすすめ。道中の高根展望台で景色を楽しんだ後は、榛名湖畔でひとやすみ。 体験料:1000円~ 事前予約:不要 アクセス情報:車:渋川伊香保ICより20分、電車:渋川駅からバスで25分 駐車場:あり
渋川伊香保温泉観光協会(県央エリア)
もっと見る
-
濃厚天然温泉に入り心と身体をリフレッシュ!
温泉好きがまた来たくなる温泉宿。一度入ったらまた入りたくなる温泉。 くらぶちの自然に囲まれて、相間川温泉ふれあい館の湯で心を癒し、身体をリフレッシュ! ランチにはオリジナルの釜飯にしたつづみ。 湯ったりした時間をお過ごしください。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス情報:車:高崎ICより60分、路線バス・ぐるりんバス:90分 駐車場:あり
相間川温泉ふれあい館(西部エリア)
もっと見る