-
老神温泉
屈指の隠れた名湯 世間一般にまだそれほど知られていない温泉地のため、あまり騒がしくない温泉地や旅館が好み、という方にはもってこいの温泉地です。温泉街の周囲は川や畑、たんぼが広がっています。温泉街もコンパクトにまとまっており、のどかな田園風景、自然を感じることができる温泉地です。 体験料:(詳細はHPへ) 事前予約:(詳細はHPへ) アクセス情報: 車:沼田ICより20分、電車:上越線JR沼田駅からバス40分、新幹線:JR上毛高原駅からバス70分 駐車場:あり
老神温泉(利根沼田エリア)
もっと見る
-
吹割の滝
大迫力の滝に、身も心も癒される 美しい景色の中で、豪快に飛散する荒々しさを肌で感じることのできるとても刺激的な滝です。夏の暑い日に滝からの天然ミストを全身に浴びると、気分爽快。新緑、紅葉と季節によって表情を変える名瀑は人々を魅了します。整備された遊歩道を一周して、利根の自然に触れてください。 ※遊歩道冬季閉鎖(12月中旬頃~3月下旬頃まで)のため、冬季にお越しいただくことは推奨していません。 体験料:無料 事前予約:不要 アクセス:車:沼田ICより約20分、電車:上越線JR沼田駅からバス40分、新幹線:JR上毛高原駅からバス70分 など 駐車場:あり
吹割の滝(利根沼田エリア)
もっと見る
-
袈裟丸山
みどり市最高峰の山頂から関東平野を一望 折場登山口からは見晴らしの良い稜線を通り、塔ノ沢登山口からは寝釈迦(ねしゃか)を経て山頂へ。 運が良ければ、野生のニホンジカやカモシカに出会えるかもしれません。 しっかりと登山を楽しみたい方向けです。 アクセス: 車:太田薮塚ICより60分、徒歩:わたらせ渓谷鐵道 沢入駅から1時間30分(塔ノ沢登山口)
袈裟丸山(東部エリア)
もっと見る
-
百名山 武尊山
標高2,158mの百名山「武尊山」 言わずと知れた百名山「武尊山」。 険しい山道を登り切って見える利根沼田や新潟方面の絶景、頂上で食べる食事は格別です。 コースもいくつかあり、ご自身の経験に応じたコースも選択できます。
武尊山(利根沼田エリア)
もっと見る
-
手ぶらBBQグランピング(妙義グリーンホテル&テラス)
ここには、豪華で利便性を追究した設備はありません。あるのは、ゆっくりと流れる時間と見渡す限りの自然。 大切な人と鳥や虫の音色を聴きながら、地産中心の野趣溢れる食材に舌鼓。 朝はいつもより早く起き、朝陽に染まり妙義山の岩山が赤く美しく輝く瞬間を拝む。 その場にいる人のみが味わうことのできる自然そのままを、体中で感じることができる特別な場所。 「何もないことで、きっと何かが見つかる」 雄大な妙義の大自然と地元の食材を使ったオーガニックな食事を楽しめる温泉付きグランピング。 手ぶらでBBQを楽しめる他、ペットと一緒に宿泊も可能。 体験料:1名13800円~ 事前予約:必要 アクセス情報:車:下仁田ICから約20分、電車:松井田駅からタクシーで約25分(シャトルバス運行中) 駐車場:あり
妙義グリーンホテル&テラス(西部エリア)
もっと見る
-
妙義山と癒し
日本三大奇勝ならではの絶景 新緑と奇岩のコントラストが素晴らしい夏の妙義山。麓にある妙義神社は約1500年の歴史を誇る神社。 境内を歩くと聞こえる涼やかな風鈴の音色は、心を落ちつかせ、日々の喧噪を忘れさせてくれます。 近くにある「妙義温泉」もみじの湯で、疲れた体を癒しましょう。 妙義山の絶景を眺めることができる露天風呂で心も体も癒された後は、館内の食事処で地元の食材を使用したお食事を楽しめます。 心も体もリセットされたら、帰りには道の駅みょうぎで地元のお野菜や特産品を購入してはいかがでしょうか。 お家に帰った後も、癒された1日を思い出し、明るい気持ちに戻してくれるはずです。 体験料:620円~(もみじの湯 大人入浴料金) 事前予約:不要 アクセス情報: 車:松井田妙義ICから約7分、電車:松井田駅からタクシーで約10分(送迎なし) 駐車場:あり
妙義山、妙義神社、もみじの湯、道の駅みょうぎ(西部エリア)
もっと見る
-
気軽にキャンプ体験(藤田峠キャンプ場)
自然に囲まれながらゆったりとキャンプ 共同炊事場やバーベキュー施設、バンガロー等が完備され、気軽にキャンプを楽しむことができるだけではなく、テント泊も可能で本格的なキャンプもできます。 自然に囲まれ、ゆったりと流れる時間を過ごすことで、自分と向き合う時間をつくってはいかがでしょうか。 また、展望台からは、赤城・榛名・妙義の上毛三山を一望でき、雄大な自然を感じることができます。 《実施期間 4月1日~11月30日》 体験料:バンガロー1棟:10,140円~、テント1張り:1,050円、バーベキュー場1か所:1,050円 事前予約:要 アクセス情報:車:富岡ICから約30分 駐車場:あり
藤田峠キャンプ場(西部エリア)
もっと見る
-
四万湖カヌー、SUP
神秘的な四万ブルーでゆったりカヌーとSUPを 季節によって湖の色味や雰囲気が大きく変わるのが四万湖の特徴です。 紅葉時はもちろん、特におすすめなのは春~初夏の雪解け水による「四万ブルー」です。 体験料:カヌー5,000~7,000円 SUP5,000~6,800円(時期によって異なります。) 事前予約:要 アクセス情報:車:渋川伊香保ICより50分、電車:JR中之条駅から四万湖バス停15分 など 駐車場:あり
四万湖(吾妻エリア)
もっと見る
-
ドライフラワーとナチュラルガーデン
標高1000メートルのナチュラルガーデン 中之条花楽の里のガーデンは、人にも虫にも動物にも草花にも木々にも優しい、自然環境をそのまま生かした、国内でも珍しい本格的な大規模ナチュラルガーデンとして、業界内で高く評価されている庭園です。 遊歩道にはウッドチップが敷き詰められ、区画や柵はなるべく枝や木で作り、 草花や木々はこぼれ種であらゆるところに拡散し、あるいは遊歩道から、あるいは階段の隙間から様々な植物が顔を出します。 そういうものを敢えて細かく整備せず、自然本来の自然な営みを大切にした庭園です。 また、エーデルワイスやコマクサといった高山植物が咲く石積みのガーデンがあり、標高1000メートルの高地に位置する庭園であることを思い出させてくれます。
中之条花楽の里(吾妻エリア)
もっと見る
-
夕涼み 焚き火と過ごす夏のリトリート
夕暮れ×焚き火×リトリート “何もしない”をしに行こう。標高700m、伊香保の涼しい夜自然の中でただただ炎を見つめる。 五感で感じ遺伝子レベルのリラックスを。 体験料:1人60分 2200円 事前予約:要 アクセス情報 車:関越道 練馬ICより90分 電車:東京から渋川 約90分 高速バス:新宿から2時間半 駐車場:あり
(県央エリア)
もっと見る
-
伊香保温泉レンタサイクル
温泉街を優雅にサイクリング レンタサイクルで伊香保を満喫。水沢うどんなどのグルメ巡りや、温泉街散策に。 体力に自信のある方は榛名湖コースがおすすめ。道中の高根展望台で景色を楽しんだ後は、榛名湖畔でひとやすみ。 体験料:1000円~ 事前予約:不要 アクセス情報:車:渋川伊香保ICより20分、電車:渋川駅からバスで25分 駐車場:あり
渋川伊香保温泉観光協会(県央エリア)
もっと見る
-
自然体験(ケルナー広場)
夏はプールで水に揺られて ケルナー広場の遊具は斬新なデザインと構造が特徴で、子どもたちが自由に創造し、工夫して遊ぶことができます。 この遊具はすべり台の階段やのぼり棒などが斜めになっているものが多く、平衡感覚を鍛えながら伸び伸びと遊ぶことができます。 プールでは子どもが水に親しめるよう、じゃぶじゃぶプール、幼児プール、せせらぎプールを整備しています。 25メートルプールは、全8コースで、最も深いところで水深1.45メートルです。 体験料:無料 事前予約:必要 アクセス情報:車:高崎ICより約30分 バス:JR高崎線高崎駅よりバス約30分、タクシー約15分など 駐車場:あり
観音山公園ケルーナ広場(西部エリア)
もっと見る